Memo

工業メッセ追加の話し

個別に気になった展示などを書いてみたいと思います。

まず諏訪圏工業メッセ2005の最終日の入場者数は8,200人、3日間の入場者は合計23,100人に達したとのこと。

EPSONはLIVINGSTATIONを展示説明していました。うん、大画面のわりには薄いし、画質も綺麗ですね。また信州の匠の技として日に何回か腕時計の組立実演を行っていました。なんど見てもすごいなと思います。

FAROのポータブル3次元測定器は面白いと思った。特にエンジンの造形をとっていたとなりに手を置いて測ってもらったら素早く自分の手の形が画面に映し出されたのには感動しました。レーザースキャナ方式とハードプローブ方式のハイブリッド型とのこと。

節電コンセントも面白かったな。アイディア賞だと思う。

高島産業株式会社のヘッド交換式多機能デスクトップ加工機マルチプロも面白い。特にあの大きさと値段で放電加工が出来るのはいいですね。

レール式移動棚のスーパーレールなんかも興味を引かれた1つ。倉庫の広さの問題って結構深刻な場合が多いですから、それの解決策になるかも。

そんな、こんな。

エコフェスタ

平成17年10月16日午前10時から午後3時までの日程で諏訪東京理科大学で行われた高原の都市(まち)エコフェスタ2005に行ってきました。

イースタンさんの塩乃目工場の臨時駐車場に車を止めて、シャトルバスで正門前へ。アーチをくぐるとすぐに電気自動車の試乗会が行われていました。ボクも乗ってみましたけど、人が多い場所を運転するのはちょっと怖くて、電気自動車のよしあしを判断するのは難しかったですね。

ぽくぽくとメインストリートを奥まで歩いていくとメインステージではちょうどシンガーソングライターの美咲さんのアコースティックライブが始まるところでした。この7月に発売されたという3枚目のCD「天空の花」から「天空の花」と「寺」そして「哀愁の空」と「ありがとう」の4曲を歌い上げていました。前3曲はちょっと哀愁が漂う感じの曲で最後の曲はポップ調でしたが、高音がしっかりしていて、とてもいい感じで、ファンになりそうです。ライブ後チラシとCDを販売しているとのことでしたが、とりあえず先に体育館に行きました。それが失敗で、体育館から出てきた時には昼食休み中か買いそびれてしまいました。

http://www.misakix.jp/

体育館の中では体育館では子どもエコクラブ発表ということで児童がステージで発表するのと模造紙での発表。他にもイースタン長野日報社、LCVなどがブースを出して自社の環境への活動をアピールしていました。他には市民団体によるフリーマーケットや情報展示などもありました。

体育館の外では木工作エリアでは木の枝を使ったオブジェや本棚などの実用品製作。また端材は自由にお持ち帰り下さいになっていました。

で、メイン通路を正門に戻りつつ、シャープ、京セラ、三菱などのソーラを中心とする代替エネルギーのブースを冷やかしました。

ボクとしてははじめての事なので結構新鮮で面白かったですが、ちらっと耳に挟んだところでは毎年同じ感じでこれなら来年は来なくていいななんていう声もありました。こういうイベントは続ける事が大事だけど、一方でマンネリをどうしていくかという問題もありますね。

ちなみに10月22日と23日に理大祭が行われるとの事。初めて諏訪東京理科大学のキャンパスに入りましたけど、思ったよりもしっかりとしたキャンパスという印象です。

http://www.renya.com/suwa/ml.htm

ぷらっとSHOPS III

午後は匠の街しもすわ あきないプロジェクトによるぷらっとSHOPS IIIの覗きに春宮大門近くの下諏訪倉庫へ行きました。

前日にはJR下諏訪駅の開業100周年記念式典が開催され、また本日までの2日間は三角八丁その五も同時に開催されていて、下諏訪駅前に通りは歩行者天国になっているようでした。ただ、時間がなくて、そちらまでは見る事が出来ませんでした。

生糸産業の時の倉庫ということで、温かみのある木の部屋の中でのクラフト展といった趣でした。一番興味がわいたのは京都からの木楽屋さんの間ぬけ作という知恵の輪。100人に1人程度しか解けないとのことで、ボクも20分くらい挑戦しましたが、駄目でした。他にもトンボ玉なんかが個人的には良かったな〜と思います。

1時半過ぎから3時過ぎくらいまで1F奥のごゆっくりエリアでトークまちづくりとものづくりが行われました。司会進行を原氏が務め、パネリストとして切り絵アーティストの柳沢京子さん、日本政策投資銀行の島裕さん、信州大学人文学部教授中島聞多さんが参加されました。下諏訪の今までの流れからブランド戦略、コミニティ論などとても参考になるトークでした。

http://www.renya.com/suwa/ml.htm