check padとToDo管理

百式の管理人さんが開発しているウェブToDo管理アプリcheck*padが面白そうということで、ユーザインタビューなどを読んでいる内にベータユーザ登録をしようという気持ちになりました。ただ仕事のToDoは載せられないし、個人のToDoもどうかなとまだ思っています。

現状はHP200LXのMemoを使って管理している方法。これは8月に帰国してから始めたやり方。この3年間の試行錯誤の結果、生まれた方法。今は結構気に入っている。だから、check*padに登録してもあまり使えないのではとも思ってしまう。

現状の仕事のToDoはHP200LXのMemoを使ったお仕事メモの中にある。時々の仕事状況ややるべき事、やった事をWiki記法を使いMemoに書いている。その中でToDo関係は二重丸記号を行頭に挿入。1日の終りに二重丸部分だけを順番にCopyし前日までの下に張り付け。1日の仕事MemoはIPで保存した上でTEXTを母艦に置いておき、必要な時に秀丸GREPを使って見ています。でCopyされたToDoはその要件がすめば行ごとDeleteしてしまいます。

一時はYukiWikiをLocalで立ち上げてそれにCopyしていましたが、面倒で挫折しました。検索もGREPの方が小回りが効きますし、秀丸の方が見るのが早いです。タグジャンプで指定行まで飛べるというのも大きいかも。

個人のToDoも今まではAPPTのToDoで管理していましたが、ほぼ同じ様な形式にして現在はHP200LXのMemoで一元管理している状況です。ただ個人の物はToDoを直接該当行に記入し、済んだ物は行頭の二重丸だけを削除し、あとでまとめて日記の方に済んだToDoという形で張り付けて、備忘録にしています。

ちなみにスケジュールや予定は未だにAPPTで管理しています。これに自分関係のスケジュールは全て入れておく事でその日、その時間が空いているかどうか即答出来ます。

http://www.renya.com/lx/ml.htm